イメージ
誰もが目を通し、
影響力の大きい人事速報。
業務改善を自分で考え、
形にできた時の達成感は格別です。
福井 伶太
人事サービス事業部 人事サービス部
2012年入社 経済学部卒

ABOUT MY JOB

担当業務について

私は入社以来人事業務に従事しており、現在はNTTデータ社の人事の各種運用を行うチームのチームリーダー業務に従事しています。例えば、NTTデータ全体の人事異動の各案件を集約し専用のシステムに入力したり、自らの意思による異動を実現する社内公募施策における面接対応サポートなど、チーム全体で多岐に渡る人事業務を遂行しています。

仕事のやりがいを感じる瞬間は、個人の努力だけでは実施することが困難な業務を、チーム全体で協力して実施できる環境を構築し、自身の持っている業務知識をチームメンバーにも展開しながら、問題なく対応を終えることができた時です。
お客様から頂く仕事には決められた納期があり、品質も維持する必要があります。どのようにチームメンバーに仕事をアサインすれば業務が円滑に遂行できるかの検討に加え、業務そのものの改善をお客様に提案する等、責任の大きい仕事を任せていただいていると思っています。
イメージ
人事業務は社員をはじめ、役員や各現場組織における人事担当、場合によってはグループ各社の人事担当など、複数の関係者の了解を得ながら進める必要があり、慎重さも粘り強さも求められます。
イメージ

STREAM OF TIME
IN A DAY

よくある1日のスケジュール

09:30~
イメージ出社
出社後、メールを確認。本日の実施業務の計画を確認します。
10:00~11:00
イメージ担当内進捗ミーティング
定期的に進捗確認を行うミーティングを実施します。
基本的には週1回のミーティングとなりますが、日々、報告や相談を行いながら業務を進めています。
11:00~12:00
イメージ会議向け資料作成
会議に向けた報告資料やプレゼンテーション資料など、報告資料は様々ありますが、時間を有効活用するために、資料作成の時間を決め、集中して業務をするように心がけています。
12:00~13:00
イメージ昼食
13:00~15:00
イメージ打ち合わせ
作成した資料をもとに社内打ち合わせに臨みます。
15:00~17:00
イメージデスクワーク
打ち合わせの議事録作成、メールのやり取りや関係者への電話などを行っています。
17:00~18:00
イメージ振り返り、翌日の実施業務計画
本日の業務結果を振り返り、必要に応じて資料の作成や翌日の実施業務計画を立てます。常にネクストアクションを意識しておくことで、振り返りのスピードアップにつながります。
18:30~
イメージ退社
イメージ
人事業務の
プロフェッショナルになる。
キャリアアップできる環境が
当社にはあります。
私は「人を支える仕事」「人と接する仕事」がしたいという考えのもと、就職活動をしていました。進めていく中で、インフラ環境から個人の携帯端末など、世の中のあらゆる局面に広く貢献しているNTTグループに関心を持ちました。中でも、最新のテクノロジーを駆使し社会に貢献しているNTTデータに興味があり、人事や経理といった面からNTTデータの事業を支える当社に惹かれ入社を決めました。
イメージ
私も入社して6年以上が経ちますが、シェアードサービスの世界は、非常に奥が深いです。今後は人事の企画・運用の有識者として、趣旨や目的に沿った運用の設計、運用を見据えた施策検討を行うなど、コンサルティング能力を高め、人事のプロフェッショナルを目指していきたいです。また、人事の知識・業務ノウハウをメンバーに還元し育成を行い、自身のマネジメントスキルを重ね、会社全体の成長に貢献したいと考えています。当社はそれが実現できる環境だと思います。
ENTRY
道を示すチカラ